1.jpg

山陰海岸ジオパークを旅して豪華賞品をゲットしよう!
  平成22年10月、世界ジオパークネットワークに加盟認定された「山陰海岸ジオパーク」。貴重な地形・地質遺産を多く観察できるっちゅう、まさに「地形・地質の博物館」で、鳥取県鳥取市の白兎海岸から京都府京丹後市の経ヶ岬までの、大小様々な岩石と青い海が織りなす自然の景観は、ほんに美しゅーて感動的なだけぇ!
 鳥取県内には、鳥取砂丘、浦富海岸、白兎海岸、湖山池なんぞのジオスポットや、鳥取砂丘ジオパークセンター、山陰海岸学習館っちゃな学習施設、岩井温泉や吉岡温泉っちった温泉があって、オールシーズン楽しめる、旅行を企画中のみんなさんにはぴったりのエリアですで。
 更に今は、山陰海岸ジオパークをもっと知って楽しんでもらえる企画っちゅー事で「山陰海岸ジオパークスタンプラリー」が実施されとります。エリア内を巡ってもらって、スタンプを集めて応募してもらった方ん中から抽選で、温泉宿泊券、特産品詰め合わせ等、豪華賞品をプレゼントしますで!
 「山陰海岸ジオパーク」を巡って、自然の造形が生み出す風景を堪能してつかぁさい!
■実施期間/平成23年7月23日(土)〜平成24年1月31日(火)
■応募方法/応募用紙を使って指定された施設を巡ってスタンプを5個以上集め、必要事項を記載し、応募先へ送付。集めたスタンプの個数により応募できる商品が異なります。申込みは1人1回限り。商品は選べません。
■応募用紙/鳥取空港、JR岩美駅、JR鳥取駅のほか、エリア内のジオパーク関連施設で入手いただくか、ホームページからダウンロードしてください。詳しくは下記までお問合せください。
■問合せ先/山陰海岸ジオパーク推進協議会(兵庫県豊岡総合庁舎内)
  電話 0796-26-3783
  ホームページ http://sanin-geo.jp/modules/geopark/index.php/stamprally.html

映画「恋谷橋」、いよいよ全国ロードショー!
昨年鳥取県三朝町でロケが行われて、「第1回スーパーシナリオグランプリ」で約700作の中から選ばれたっちゅう受賞作「雨の中の初恋」を原作とした脚本による映画、「恋谷橋」。情緒あふれる三朝温泉を舞台に、老舗温泉旅館に生まれた主人公が、上京したけど挫折して帰郷して、友人らと協力して温泉街の復興に取り組む姿を描いたストーリーですで。
 現在、鳥取県内で先行上映中だけど、いよいよ、11月に全国ロードショーが決まっただってや!
 主演の上原多香子さんをはじめ、水上剣星さん、中澤裕子さん、土屋アンナさん、川岡大次郎さん、松方弘樹さんら豪華キャストのみんなさんとともに、三朝温泉を中心とした鳥取の風景が次々と登場。映画には、映画のタイトルとなった「恋谷橋」はもちろん、三朝の温泉街、川原露天風呂、三朝温泉の起源にまつわる「白狼伝説」、
県内唯一の国宝建造物「三徳山三佛寺投入堂」、川のせせらぎとカジカガエルの声が楽しめる三徳川、鳥取県を代表する伝統工芸品「因州和紙」っちゃな、三朝を中心とした鳥取の風景が次々と登場して、しっとりとした落ち着いた映画の雰囲気とほんにようあっとりますで。
 情緒あふれる風景を映画で見てもらった後には三朝温泉に来てもらって、三朝の町を巡りもって映画の感動を再び味わってみたら、どげなだ?

2.jpg
3.jpg

■全国ロードショー/11月~ 東京(シネマート六本木、シネマート新宿)
■公式サイト/http://www.koitani.co.jp/
■公式ツイッター/http://twitter.com/koitanibashi
■三朝町の観光に関する問合せ/三朝温泉観光協会(鳥取県東伯郡三朝町三朝)
  電話:0858-43-0431
  ホームページ http://www.misasa-navi.jp/

全国のアニメファン、コスプレファン、鳥取に集合!
 水木しげる、谷口ジロー、青山剛昌っちゅう、世界的に著名なまんが家の出身地の「まんが王国とっとり」。2012年11月7日から11月10日には国際マンガサミットの開催も決定しとって、これからごいごい盛り上げていきますけぇな!
 盛り上げにふさわしいイベントがこの秋、鳥取で続々開催されますで。まずは、9月3日、4日に開催される「アニカル=アニメカルチャー」を楽しむイベント、「とっとりアニカルまつり2011」。今年2月に米子市で開催されて、大盛況のうちに幕を閉じた「とっとりアニカルまつり零」が、この秋また米子市にやってくるだけぇ!
 鳥取県出身のMIQ(ミク)さん、「マジンガーZ」等でおなじみの水木一郎さん、ポケットモンスターのサトシ役の松本梨香さんなど豪華ゲストが出演しんさって、アニメソング歌合戦やアニソンライブなんぞの楽しいイベントが繰り広げられますけぇな。因みに、イメージ キャラクターの「リトット」は、鳥取県出身のイラストレーター、赤井孝美さんがデザインしんさったキャラクターだで。

4.jpg

 そして、鳥取県湯梨浜町にある中国庭園「燕趙園」で、今年も中華コスプレアジア大会か開催されますで。日本国内だけでなく、中国や韓国なんぞの海外からもコスプレ好きの「コスプレイヤー」のみんなさんが、ようけこと参加して盛り上がるこの大会。今年は11月12日、13日に開催されることが決定しましたで。いろんなコスプレを楽しむ方々が燕趙園に集って、さまざまなパフォーマンスを競いながら、国境を越えた参加者どうし、交流を深めよーるで。
 マンガやアニメ、コスプレファンにはたまらんイベントが、この秋、鳥取で続々開催されますけぇ!期待しとんさいな!
■「とっとりアニカルまつり2011」
 ・日程:9月3日(土)、4日(日)
 ・会場:米子コンベンションセンター(米子市末広町294)
 ・内容:一般参加による歌合戦、アニソン歌手によるライブ、コスプレイベント等(※一部イベントは入場料が必要。詳しくは問合せ先まで)
 ・問合せ先:とっとりアニカルまつり実行委員会事務局(米子市西倉吉町57)
      電話 0859-21-5655
      ホームページ http://anikaru.jp/2011/
■「第4回中華コスプレアジア大会」
   ・日程:11月12日(土)、13日(日)
   ・場所:燕趙園(鳥取県湯梨浜町引地565-1)
・問合せ先:中華コスプレプロジェクト大会事務局(鳥取県倉吉市瀬崎町2751-27)
      (Web鳥〜みんぐ内)
  電話 050-3306-7368
         ホームページ http://www.pulse.vc/cos/index.php

全国柿の種吹き飛ばし大会
こちらも鳥取県の特産品の話題ですで。全国柿の種吹きとばし大会が今年も鳥取県南
部町で開催されるで。昨年は約400人の参加者で賑わったこの大会。今回で23回
目を迎える大会なだで。いちじく、二十世紀梨なんぞのおいしいフルーツが特産の南
部町。中でも代表的な特産品の一つが富有柿(ふゆうがき)でなぁ、その富有柿を食
べて種を吹き飛ばして、距離を争うっちゅうユニークな大会だで。富有柿は、甘柿の
代表的な品種で果実が大きゅーて、果汁が多く、甘味が強いのが特徴なだけぇ。おい
しい富有柿を食べながら楽んでもらえるイベントですが。メンズ部門とレディース部
門があって、優勝者には豪華商品が待っとります!おいしい柿を味わって、豪華商品
を狙ってチャレンジしてみてつかんせぇ。
■開催日/11月23日(水・祝)
■開催場所/南部町農業者トレーニングセンター(鳥取県西伯郡南部町天萬526)
■問合せ/南部町役場企画政策課
 電話 085966-3113 FAX 0859-66-4226

5.jpg